SHABADA HAND-MADE COSMETICS
SHABADA HAND-MADE COSMETICS
マダム SHABADA の
手作りコスメ
12 月吉日 / 2011
旅行先で大量買いして来るソープか、友人たちからのもらいものでまかなっています.
だってネ、海外では凝ったハンドメイドソープが一個200円もしないのヨ. 精油やオイルも品質を疑いたくなるほどお安いし ... . どなたが最初に日本での相場を決めたのか知らないけど、いくら日本の物価が高いからといっても、3倍も4倍もするものは何だかやはり「ボッてるなぁ ... 」(ボソッ)と.(しかも強烈な円高だし)
それでも今でも定番は、月桂樹の青臭い香りの『 ダフネ 』と『 アルガン 』石鹸. 年に2個は買います. こちらは髪と洗顔用に. 購入しやすい『アレッポのせっけん』と、どでかい『 マルセイユせっけん 』も年に数個. 普段使いのボディ用です. 柔らかなタイプなので使いやすい大きさにザクザクカットして使います.
ご当地自慢のリッチなオイルで作られた香り豊かなハンドメイドソープ. コレクションは、旅のもうひとつの目的です.
ディリーケアから、スペシャルケアまですべて手作りで・・・と、
あれから10余年立ちました . ーでここでリニューアル!
リピートするものしないもの ... 新しい素材も出てくるわで ...
いろいろ遊んだ果てに結局、現在こうなってしまいました.(笑)
やはり手間の簡略化とコストパフォーマンス、かな?
使い心地と気持ちの良さが長続きする一番の秘訣のようですネ.
何度もリピートしています. かなり上質のスプレー付きボトル入りで二次使用も可 ( 中味は右のお安いハーブ水を入れたり ). 髪にスプレーしたり、オイルと瞬間エマルジョン作るのにも最適です.
DAILY: 目覚めから眠りまでこれだけの3ステップ
ベビーオイル
どーんと大きめを一本!
半年〜一年は持ちます. これ一本でマスカラ、口紅〜ファンデまで落とせます. あとはお風呂で使った残りのチビソープを洗顔ネットでモコモコに泡だてて丁寧に洗顔.
それにしても巷のお高いクレンジング剤って何なんでしょうネ? ましてや高価な植物油をクレンジング剤として使うなんて ... !?
*参考その他、ガスール、シンプルジェルを
使ったクレンジング法
りんご、ぶどう、カリン、びわ、サクランボなど季節の旬な生果物と、ハーブ類を思いっきり活用しています.
ハーブは、ラベンダー、ローズマリー、カミツレを常備. 香りがとってもそそられるのです. 緑茶でたまにリセットしたりもします. これらをアルコール類で浸けた「ローションの素」を上記の果汁エキスとブレンドしたりもします.
丈夫なアロエは保湿を高めたい季節用にベランダで栽培. ミントやレモンバームとかも香りにアクセントが欲しい的にちょっとあればゴキゲン.
保湿剤としてのヒアルロン酸とかコラーゲンとか、全く必要なくなりました. よくある化粧水に精油を垂らす ... なんてことは ... まあしませんわネ.
アルガンオイル
伸びがよくビタミンEが豊富. ここ数年一番のお気に入り. 2〜3滴を手のひらの中で少量のローションで混ぜ合わせて使います. もしくはアトマイザーに入れた芳香蒸留水で瞬間乳化!これがかなり気持ちいい. 手の温度であっためて延ばし、お顔全体に手のひらではたきます.
マカダミアナッツ油も大好き. アルガン油はお高めなのでブレンドし、大好きなネロリ精油かフランキンセンス精油をプラスして、お顔用の美容オイルとして使用しています.
サン農園 ¥787 / 100 ml
千葉にあるハーブ園です. いろんな種類の芳香蒸留水がお手頃価格で嬉しい.
洗う ・・・
・・・潤す
守る ・・・
ダフネ石鹸
ナイアード
¥ 1,260 / 145g
アレッポの石鹸
アレッポ
¥ 525 / 200g
ナイアードさんの商品とはかなり相性がいいです. ツボにはまるというか ... 一環したコンセプトに賛同できるからでしょうかネ.
マルセイユ石鹸
オーセンティック
¥ 1,200 / 300 g
香りはないけど、この大きさでこのお値段なら文句ないです
Obasan-館 > LABO > はじめに > madam SHABADAの手作りコスメ 01