
『CANDY&CANDY』シリーズ
APPLE
〜 甘酸っぱいシャンペンゴールドの誘惑 〜
 
『CANDY&CANDY』シリーズの具体例として、
まずは、りんごを用いたシャンペンゴールド色の『アップル』をご紹介します。
りんご果汁には、
ぶどう糖、果糖、ペントサン、ショ糖、ペクチン、
ガラクトアラバン、ソルビット、リンゴ酸、クエン酸、
クエルセチン、タンニンが含まれ、
保湿以外にも皮膚柔軟化、鎮痛、リフレッシュ作用があります。
おろしたリンゴを茶こしなどで絞った果汁を煮詰めます。
無農薬のりんごはおよそ入手できませんから、
皮は剥いてから、おろしてくださいね。
※尚、おろせるタイプのフルーツは
このアップルと同じやり方で果汁エキスをご利用ください。
  
まんま、濃縮リンゴ酒です ! !
CANDY & APPLE LOTION
CANDY & APPLE LOTION
50cc(1週間分)
[準備するもの] |
[備考]
|
アップルエキス:
100cc(6〜8週間分)
- 紅玉1個
- ウオッカ:(〜40度)/50cc
- 密閉式保存用器(100ml用)
|
紅玉1個は絞ると大体100ccになるので、50ccまで煮詰め(目分量でOK)、ウオッカを加えて100ccにします。
|
配合 |
[作り方] |
- アップルエキス:
:大さじ1(15cc)
- グリセリン:
小さじ半分(2.5cc)
- 精製水
|
それぞれ分量のアップルエキスとグリセリンを混ぜ、精製水で全体量を50ccにします。
|
|
|
  
......................
アップルヴァリエーション
......................
精製水の代わりに
紅茶、ミントティー、カモミールティーで希釈した3タイプ。
= CANDY & APPLE & HERB =
|
50cc:1週間分
- アップルエキス:大さじ1(15cc)
- グリセリン:小さじ半分(2.5cc)
- ティー:
(オススメ>ミントティ、カモミールティ-etc.)
|
それぞれ全体量を50ccにします。
べたつく場合は、も少し薄めてくださいネ。
|
|
TEAのいれ方
普通に入れてもいいけど、香りも加えるなら,以下のようにしてみて!
蓋のできるカップ(容器)に小さじ山盛りのリーフに沸騰したお湯50ccを加え香り成分が逃げないように即、蓋をする。(ラップでも可)
冷めるまで静かに待って濾してから使う。
|
|