手作りビギナーの方にとって、最初に通過する
ワンダーゾーン!
『クリームを手作りできるのォ〜!?』って!
ローションにまして、いかにもクリーム作りはムズカシソウ。。。
ーってな気持ちはわからないでもないけど、ネ。
でも、考えてもみて!
クリームはお肌に油分を補給するのが役目だから、
液状オイルを直接ベタベタ塗るのではなく、
肌馴染み良く、使い易くしたしただけのモノ。
そして見渡してみれば、実は私達、
けっこうクリームを作っていたりするじゃないですか!
〜ホラ、キッチンでー!〜
カレールウを初め、グラタンソース、マヨネーズ、
また大好きなシュークリームのカスタード。。。
オイルを何らかの固形物(粉モノ〜ロウ状)で
練り固めたものがクリームです。
そして、これにどんどん水分を加えていくと、
固形のクリームから液状の乳液に転身〜!ってなワケで、
両者の境界は限り無くアイマイ。
『手作りコスメ』においても特にクリーム〜乳液作りは
お料理気分が味わえる、楽しく魅力的なアイテム?です。

さて、市販のクリームには、
ライトな使用感を提供するためにかなり水分が含まれ、
(中にはゲル状の完全無油性や90%近くが水モノもあり)
これには乳化剤(界面活性剤)と呼ばれる、
ルウなどで小麦粉の役目を果たす便利な固形物が
ツナギとして使用されています。
ここ最近はとみにサッパリタイプが好まれる傾向だけど、
サッパリ感覚と引き換えに
実にさまざまな複雑なツナギが必要となるのも皮肉な話。
だってホントは、ツナギのない方がずっとお肌にもやさしく、
ベタツキオイル分でもじっくり時間をかければ
ゆっくり吸収されていくから、ネ。。。。
しかし、せっかくの『ならでは、、』の『手作りコスメ』、
工夫次第でドウニカナルサ!って!
市販の泡のように軽く美しいなめらかなクリームって
訳にはいかないけど、
なるべくならどなたでも入手しやすく、
お肌にもやさしいツナギを選んで
イロイロクリーム作りを楽しんでみません、、コト?
それに自分で作ったと思うと、
素朴な風情がまた、たまらなく愛おしくなっちゃうから不思議!
更に、<上級>レシピにあるように
効果的なオイルを選んで、ハーブや生薬類のエキスを
トッピングに加えれば、市販品に勝るとも劣らない
カ.ナ.リの、、、カ〜ナリの効果も期待できますゾォ〜!!
(マサルかもシレナイ、、モシカシタラ、、)
◆◆◆
クリーム類に使うツナギ素材としては、
最近では専門的なコスメ素材がネット通販でも気軽に
ゲットできるようになりましたが、
とりあえずmadamは、油分の比率を変えたクリーム作りのために
3つのツナギをチョイスしました。
◆◆◆
【1】ミツロウ.... |
|
デパート内や専門のアロマショップで入手可。
蜜蜂の巣の骨格となる天然動物性ロウ。
加熱してオイルとミックスして冷ますだけでカンタンミツロウクリームの完成!
ミツロウは、クリームの固さを維持するために用います。
詳しくは、『ミツロウクリーム』を参照。
|
【2】ネンドのシンプルジェル....モンモリロナイト |
|
エマルジョン(乳液)でもお馴染みのクレイ(粘土)の種類。
『ボディクレイ』の商品です。自然派のお店や、ハンズ、ロフト、ネット上でも購入可。
油分と水分を結ぶ、メインのツナギとなります。
クリームとしての使用例は、『オイルジェル』や『ホイップクレイクリーム』をご参考に。
乳化の仕組みについては、『はじめに』→『madamSHABADAのHANDMADEコスメ』→『emarusion』を参照
|
【3】キサンタンガム.....粘度調整剤 |
|
ネット通販のみで入手可。
どうしても必要な方だけお求めください。水分を増粘させてゲル状化し、お肌に被膜を形成します。油分がうんと少ないジェルタイプのクリームに使用。厳密にはツナギではありません。
使用例は、『プルピュア』(エマル&ジェルクリーム)シリーズを参照。
|
|
◆◆◆
それぞれお値段にして、数百円〜千円くらいでしょうか。
他のアイテム(パックやエマル)でも使い回しができるので
三つのツナギ全部揃えたとして、多く見積もっても三千円足らず。
ネンドのジェルには使用期限がありますが、ミツロウ、ガムは
数年間分のかなりの量のクリームが作れます。
(オイル代は別デスヨ!)
ツナギにより仕上がりも、ズイブン個性的。
モチロン、単品だけでもクリームが作れますし、
それぞれを組み合わればヴァリエーションも楽しめます。
しかし、どのようにも作れるように
メニューも準備いたしておりますから、
まずは身近な素材からお手持ちのものでお試しくださいね。
ワンステップずつ、作り方をマスターしたら、
次のステップへと、
ご興味と必要性を感じたら
お財布と相談しながらお求めくださいネ〜!
※入手先は『初めに』→『素材調達御案内』→『商品』を参照

|