ズェ〜ッッタイ、オススメしたいのが、アロエのひと鉢!
古くて新しい今更ながらの素材だけど、
ニキビ、湿疹などのお肌の炎症トラブル、保湿、美白、抗炎症にも
コレさえあればの万能素材ヨ!
モチロン、シンプルにアロエだけで勝負してもいいけど、
なにより、ダイちゃん(田舎っぺ大将)の
チョチョギレそうな涙か、卵の白味かのような
弾力あるネバ〜る透明なジェル部分のジュースは、
5倍に希釈しても、ネバるネバるゥ〜!
どの素材のローションにも1割でも加えれば、
グリセリンも出番なしかの保湿力と、リッチなトロミを与えてくれちゃう、
アッパレ!縁の下の力持ち。
お肌への吸収力もバツグンで
エマルジョンやパック、クリームにも加えても
ムースのような不思議な感触を与えてくれちゃうヨ!
アロエを絞ったものは、
アロエジェル(ジュース)としてネット上でも購入可。
でも出来合いのものは、ソレナリの防腐殺菌剤の添加は免れない、
伊豆や沖縄産地直送では、冷凍した生葉やジェルも売ってるけど、
まとめての購入になるので、かなり割高。
ジェル部分を乾燥させたパウダータイプも
少量で結構なお値段しているし。。。
(お安いところあったら、教えてね)
ーとなれば、
一番手ッ取り早く自分で栽培するのが一番ネ〜!
お花屋さんで見つけたら、絶対、買い!
水やりは乾き気味の方がいいので、
BUSYな、子育て中マダムも、お勤めマドモアゼル&マダムも、
気分屋のギャルにも、
育てるのはいたって簡単の手間いらず!(、、、のハズ)
使う度に一枚切ってさばいてもいいし、
何枚かまとめて絞って冷凍しちゃってもいいし、
それこそお得意の、アルコール類に漬けてエキス抽出してもOK!
コスメによく使われるのが、
葉が大きく丸みを帯びたジェルたっぷりの
ジャンボサイズの”アロエベラ”という品種。
でも、ご近所でよくみかけるツンツンした剣のような葉の
”キダチアロエ”でも薬効は充分だヨ!
気がつけばそばにいて、
ワイルドな風貌の割りにはいつもニコニコ、
とっても頼りになる”女ともだち”アロエちゃん!
思わず、「〜♪ネエ、聞いて、アロエリーナ♪〜」と
話しかけたくなっちゃう気持ちもワカルンダヨナァ〜。
それでも育てる自信のない方は、
晴れた休みの日にお散歩がてら、
ご近所の庭先のアロエリーナをほめあげて
ちゃっかり生葉数枚、分けてもらッちゃう?
(株分けもしてもらおう!)
※モチロン、中にはアロエでかぶれる人もいるので
パッチテストはお約束です!
※参考:
madamのHMコスメ/アロエ