アイスグリーンローション
..........日射しと冷房で疲れたお肌に。。。

アロエリーナシリーズ

アイスグリーンローション
iced - Green LOTION

真夏のオアシス。
緑茶&アロエジェルのハーモニー、
た、たまらなくクール.....


緑茶エキスは、それは綺麗なアイスグリーン色。
しかも香ばしくほのかに甘い、ふくふくとした香り。

夏の到来を告げる、
昔懐かしの『茶摘みの歌』を口ずさみたくなっちゃう!
匂いのきついエキスとのブレンドは避けて、
アロエジェルのトロミを加えてみましょ!
生薬系の薬くささに慣れたヒトにも
透明でちょっとトロける薄黄グリーンのこのローションに
心底、トロケチャイソウ。

偉大カナ、アロマ効果 !

※アロエローションの応用なので、
基本アロエローションを作ってからにしてネ!
また、効能は緑茶ローションを参考に。



アイスグリーンローション
:50 cc/1週間分


[準備するもの]
オプション
  • アロエ生ジェル
    :小さじ1(5CC)
    参考:基本アロエローション
    アロエ in alcoを用いる場合は、ジェルが5CC配合できるように調整。
  • 緑茶エキス
    :小さじ2(10CC)
    エキスの抽出の仕方は基本ローションを見てね。
  • 精製水
    :大さじ2と小さじ1(35CC)

グリセリン(〜小さじ半分)

[作り方] [備考]
  1. それぞれを混ぜ合わせるだけ!
  2. グリセリンを入れる場合は、通常のローション(5%目安)より多少控えめに加えてみて。

例)アロエ in alco の計算:
同量の40度のウオッカで生ジェルを希釈した場合、ジェルは50%の濃度/アルコール分は20%。
このアロエ in alcoを10CC加えた全体量(50CC)中では、ジェル濃度が10%の5CC、アルコール度は4%になりますネ。

[注意/使い方]
  • 他のエキスを利用してアロエジェルを保湿成分としたブレンドローションを作ってみましょう!
  • 番茶、ウーロン茶、カモミール、マロウエキスなど、単独で香りがとってもステキなものを選んでネ!

    グリーンティーのアロマ効果

    緑茶は、梅、柚子と並んで、日本が誇る代表的な芳香植物。
    カタカナ使いの洒落た西洋ハーブや、
    漢字読みに苦労するむずかしそうな和漢生薬にも、
    ヒケをとらずに香りも効能もガンバッテルヨ!
    こんな身近で素晴らしい素材、放っておくテはないって〜!!!

back to Lotion